一筆啓上・・・近況報告22
ph7 2017.07.07

たまにmyシステムのサブのサブでも記録しようとした(結局部屋全部の記録となるとは)

ここはリスニングポイントの左側に位置する
モノーラル用のNo.154プリアンプを時々火入れしてエージングしている
フォステクスの10cmと8cmの古いスピーカーもシングルコーンのまとまった音を奏でる
どちらかというと8cmの方が好きだ 現用はここには写っていないがHARBETH HL5
パワーアンプはNo.133の片chを使用

少し賑やかすぎ こういうときはロールオーバーのモノクロの方が似合う なんでも貼っておく癖がある 忘れ物予防策?

  
No.251改ミキシングIVC 未だにバラックだが音は良いと思う 廃品活用だ


左上 No.221プリアンプ その横に No.251ミキシングIVC
その下 No.229DAC
一番下 パナソニックDVD-A450 オークションで求む


CDとレコードを比較出来るソフトは5点見える あと少しある程度だ
No.221プリアンプとNo.229DACのそれぞれの電流伝送出力をNo.251ミキシングIVCにパラ入力
No.221プリアンプかNo.229DACのゲインVR操作のみでレコードorCDを聴けるのは便利


一番下 パイオニアDV-S737 オークションで求む


CHフィルター パワーアンプは電圧伝送のままであり No.192を使っている
少し前まではNo.159を使っていたが音が良いのはは192だ 暫くはこの構成で十分だと思っている




2017.07.08
リスニングポイントの右側 レコードは隣の部屋にもう少し保管してある 生きている間に全部聴けない だからもう買わない そこへCDを本気で聴くなどというプロジェクトの台頭だ
 最近スコット・ラファロのベースが聴きたくて手持ちのレコード捜査
This Is Pat Moran / Pat Moran
The Arrival Of Victor Feldman / Victor Feldman
The Modern Touch / Marty Paich
Booker Little / Booker Little
Portrait in Jazz / Bill Evans
Waltz for Debby / Bill Evans
At the Village Vanguard / Bill Evans
Sunday At The Village Vanguard / Bill Evans
これ位と思う
http://toppe2.web.fc2.com/Scott_LaFaro/Scott_LaFaro.html に詳しい情報があったので参照した
きっかけは先日メインのステレオシステムにて何の気なしにかけたレコードのベースが印象的
良く見るとスコット・ラファロが参加している このレコードにスコット!と思いながら記憶の彼方へ
ステレオシステムではステレオ盤しかかけないからモノーラルでないジャズ盤を探せば良いはず
もしかしてジャズでなかったか?そんなことはないだろう
気になった時はインテックスすべきだ 新聞記事が良く見つからないのと似ている
 *後刻メモ「This Is Pat Moran」だったかな?



隣の部屋のレコードたち

 

  
ステレオシステムリスニングポイントの後側(逆に言うとモノーラルシステムのリスニングポイントから)
モノーラルシステムを置いてある
後ろの物入れの上部に保管してあった予備の604Eと515Bをたまぁに箱から出して陰干しでも
H13.10に求めたものだから16年近くそのままにしてあった そろそろ新旧取り替えてエージングを
それにしても515Bと傍のゴトウツィツターの出番が無い
ここは2階なので1階にもモノーラルシステムが欲しいのでその時のため
しかしその前に寿命が尽きるかも 私の
今回物入れの上部から下すときに重たくて難儀した 力も無くなり気力も無くなった
 

メインの604E+ゴトウツィツターのモノーラルスピーカー
写真上DP3000とグレース540アーム 右横はNo.251プリアンプ
その上(最上)電圧伝送CHフィルター 何かの切り替え器 No.217真空管プリアンプ
右端はHARBETH HL5
その下はNo.219CHフィルター内蔵のNo.239電流伝送パワーとその電源



あとは正面のステレオシステムだ

 

久しぶりの土日連続しての休み
天気も良いからオーディオルームも機材は陰干し?
正面のステレオシステムも最近は良く灯がともる
このシステムをNo.239の電流伝送パワーアンプにするとなると・・・
考えたくないな
ただ、モノーラルシステムのアンプを流用すると片チャンネル分あるから
臨時的には全て電流伝送になるのだが


 
 

ステレオシステム
ウーファー アルテック 416-8A ×2 自作エンクロジャー
スコーカー 音研 OM-455+SC-500 Woodホーン
トウイッター 音研 OS-5000T
フオノモータ テクニクスSP10mark2 金田アンプドライブ式
アーム SME3012Ⅱ
カートリッジ EMT XSD15,DENON DL103
プリアンプ 金田式真空管 イコライザーEF86 (No.215やNo.221+251ミキシングIVCに変更)
        フラットアンプECC81 出力ECC82 
低域 金田式 6C33C-B 真空管パワーアンプ (No.192.159もその日によって替える)
中域 金田式 金田式 2SK2554 FET-UHCパワーアンプ (No.192に変更)
高域 金田式 2N3055 パワーアンプ ( 〃 )
チャンネルデバイダー 金田式 6dB/oct 600Hz/8KHz